トレード手法

ディナポリ手法の「コンフルエンス」を分かりやすく解説

ディナポリ手法の「コンフルエンス」を分かりやすく解説

ジョー・ディナポリのトレード手法の一つである「コンフルエンス」をご紹介します。

既に多くのブログでも紹介され目新しさを感じないかもしれませんが、普段からフィボナッチトレースメントを利用されている方にとっては強固にするものとなるでしょう。

欧州を中心にトレンド中の押し目や戻りの目安として、フィボナッチトレースメントでの38.2%や61.8%でエントリーや利確は既に多様されています。
なぜなら資金豊富な多くのプロトレーダーが意識しているポイントだからです。

ところが、これらのポイントでエントリーで反発することもあれば、そのまま反発することなくロスカットとなった経験もあると思います。

これらの違いは注目度によります。

つまり、ここで反発すると思い多くのトレーダーが買いポジションを取れば大きく上昇し、逆に売りポジションを取れば下降します。トレーダーのスタイルは短期から長期まで様々ですが、より多くのトレーダーが同じポジションを持つことによって反発ポイントが強固のものとなり、一方向に動きやすくなります。

コンフルエンス

コンフルエンスは簡単にいえば、より多くのトレーダーが一方向に同じポジションを取りやすくなる条件(反発ポイント)が重なることです。

相場は高値や安値を作りながら様々な波形を描き進んでいきます。そのなかでコンフルエンスを見つけるためには大きな波の中の小さな波に注目し、その波に対してフィボナッチリトレースメントを引きます。

フィボナッチリトレースメントの引き方は下記記事を参考にされてください↓

たとえば下記のような感じで直近安値から高値に向かって引いていきます↓

 

フィボナッチには様々な反発ポイントがありますが、コンフルエンスをみつけるには38.2%と61.8%に注目します。

先ほどの小さな波を俯瞰してみると大きな波の中に小さな波が2つあり、先ほどの波は大きな波の一部であったことがわかります↓

 

次に大きな波に対してもフィボナッチリトレースメントを引きます↓

 

すると小さな波の61.8%レベルと大きな波の38.2%レベルが重なっているところがあり、これがコンフルエンスです。

 

相場はコンフルエンスで反発し、一瞬コンフルエンスを割りましたが、順調に上昇しています↓

 

ちなみに1時間足チャートで見ると下記のような感じです↓

 

動画だと下記が分かりやすく解説されています↓

\無料で利用可能なFXサインツール/

ツール名使用時間足スペック
F5-simple5分足専用10~数十pipsを目指すスキャルピング
F15-easy15分足専用10~15pipsを目指すスキャルピング
F15-friends15分足専用10~数十pipsを目指すスキャル 、デイトレ
F30-hybrid15分足 or 30分足専用30~100pipsを目指すデイトレ

\無料で利用可能なFX自動売買(EA)/

EA名対応通貨ペアスペック
フェニックスゴールド専用月利250%Over
スコーピオンゴールドゴールド専用月利100%Over
ユニコーン全通貨ペア対応月利120%over
スコーピオンGBP/JPY、GBP/USD月利30~40%
ヒドラEUR/GBP専用月利120%over

まとめ

つまり15分足を軸とするトレーダーと1時間足を軸とするトレーダーの反発ポイントが重複した結果、多くのトレーダーが買いエントリーし、レートは上昇しました。

このように単発時間足のトレーダーだけでなく、複数時間足のトレーダーが同じポイントで同じ方向にエントリーすることでフィボナッチリトレースメントでの反発ポイントが強化されます。

フィボナッチリトレースメントを多用される方は、別の時間足の視点から引っ張ってコンフルエンスを見つけると勝率もアップするでしょう。

FXフレンズおすすめ無料のサインツール&自動売買ツール

\サイン数を絞った最強FXサインツール/

現役FX億トレーダーが普段から使用!

The Infinity FX

現役FX億トレーダーによる徹底サポート付きだから初心者でも安心
FXフレンズから無料で利用可能なFXサインツール
>>無料のおすすめFXサインツール一覧へ
FXフレンズから無料で利用可能なFX自動売買(EA)
>>無料のおすすめFX自動売買一覧へ

FXフレンズ公式メールマガジンのご案内

ホームページには書けない内緒話・メルマガ会員だけの情報・秘密のプレゼント企画など、結構お得な情報を配信中です…

配信システムの都合上、バックナンバーは完全非公開となっております。登録が遅い人は損しちゃうのでご注意くださいw

>> お得なメルマガ登録はココからできます <<


関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。