
MT4でアラート設定できなくなった時の対処法
MT4のアラート機能を頻繁に使っていると・・・
ある日突然、アラートが設定できなくなることがあります。
右側の赤色点線がでなくなるんです↓
(*すべての画像をクリックすると大きくなります。)
MT4の不具合か?って焦りますよね~
一時的な問題なのか?と思いMT4を再起動しますが症状は変わりません。
MT4の一旦削除し再インストールが頭をよぎりますが、バックアップなど面倒なので下記の方法を試してからにしてください。
9割以上は解決できるハズです。
なお、MT4でのアラート設定方法は下記記事をご覧ください↓

アラート設定ができなくなる原因
実はMT4でのアラート設定は件数が一定数を超えると設定できなくなるんです。
「アラーム設定」では過去の履歴が表示されますが、ここが一定件数を超えると新たなアラート設定ができなくなるんです↓
対処法
対処法は、上記の「アラーム設定」タブで表示された履歴を1件ごとに削除するしかありません。
アラーム履歴上で「右クリック」⇒「削除」を1件ごとに実行します↓
履歴を全て削除することが望ましいですが、定期的にこの方法により一定数以下になれば今までのようにアラート設定することができます。
アラート設定履歴を増やさない対処法
MT4機能として便利なアラート設定ですが、多様すると今回のような問題がおきます。
予防策としては、アラート設定履歴を増やさないことです。
設定レートにデフォルトでは5回タッチすることでアラート音とチャート上の表示は解除されますが、履歴はそのまま残ります。
対策はアラート設定を削除や変更するのではなく、「注文の取消」をすることで履歴に残らなくなります↓
この方法でアラート設定ができない事象が解決しますが、それでも解決されない場合はMT4を一旦削除し、バックアップを取ったうえで再インストールを試されてください。
この度FXフレンズでは、2種類のサインツールをリリース致しました。
◆高勝率15分足専用サイン「F15-easy」◆
億トレ監修・たった2年で6億以上稼いだ手法をロジック化し、分かりやすい移動平均線を用いてトレンドのごく一部を超安全パイで狙っていく手法で高勝率です!
1日10~20pipsを安定的に獲得し、毎日資金の2%の利益を目標にします。
*毎日2%の利益で口座資金10万円から始めても複利だと1年以内に1億円を超えていきます。
サインがでても慌てることなく冷静に判断できるので、サラリーマンの方にもご利用になれるサインをメール送信できる機能を搭載したサインツールです。
>> サインツール「F15-easy」の詳細と入手方法 <<
◆15分足専用サイン「F15-friends」◆
こちらも億トレ監修・大手プロップディーラーの手法をロジック化し、シンプルながらも高勝率で1日200pipsを獲得した日も珍しくありません。
「F15-easy」よりはトレード回数が多いので勝率は落ちますが、こちらもサインをメール送信できる機能を搭載しています。
>> サインツール「F15-friends」の詳細と入手方法 <<
◆30分足専用サイン「F30-hybrid」◆
スキャルピングにもデイトレにも使える勝率80%を超えるサインです。
アラート機能も付いているので、チャートに張り付かなくてもトレード可能です。
トレード回数は少ないですが、少し長めの時間足で30~50pipsを狙う手法です。
大きなトレンドが発生すれば100pips以上獲れることがあります。
パソコンを見れる時間が少ない方向けにもオススメでサインをメール送信できる機能も搭載。
サインが出ても即エントリーせず押し目を待ってゆったりトレードできます。
>> サインツール「F30-hybrid」の詳細と入手方法 <<
ホームページには書けない内緒話・メルマガ会員だけの情報・秘密のプレゼント企画など、結構お得な情報を配信中です…
配信システムの都合上、バックナンバーは完全非公開となっております。登録が遅い人は損しちゃうのでご注意くださいw
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。