
決済特化ツール「Fund Manager」のレビューと類似ツール比較
決済特化ツール「Fund Manager」を入手したのでレビューします。
このFund Managerは裁量トレードのサポートツールです。
しかもインジケーターではなくEAです。
類似ツールとして及川氏が販売している「MT4プロコントローラー改」をイメージしてもらうと分かりやすいかと思いますが、機能としては同等以上で、特に自動決済機能は選択肢が豊富です。
さっそくFund Managerをインストールしたチャートが下記になります↓
パネルは大きいですが、パラメーター設定から小さくすることや移動も可能で、下記のようにワンクリックで縮小させることも可能です↓
「MT4プロコントローラー改」と比較して「Fund Manager」にはない機能は、スプレッド拡大時の警告表示とパラボリックによる自動決済くらいです。
MT4プロコントローラー改の機能については下記ページをご覧ください↓

Fund Managerの注目機能
Fund Managerの特徴は自動決済機能が豊富なことです。
各機能は販売ページを見れば掲載されています。
>>Fund ManagerのLPはコチラ
あえてココで紹介する必要もないと思いますが、実はその後に追加された機能があるので紹介します。
分割決済
それが「分割決済」です。
いやいや、しっかり書いてありますよ!っと思われた方も居るかと思います。
しかし記載されている分割決済機能は、ポジションごとの決済です。
両建てポジションを持っていた時に片方を決済できるのに便利です。
もう一つの分割決済機能は、1つのポジションを分割して決済することが可能です。
たとえば1ロットの買いポジションを保有してたとすると、ある程度上昇すると「半分利確しておきたい」っと思うことがあると思います。MT4の「オーダー発注」パネルからでも同じように分割決済できますが、わざわざ開かなくてもFund Managerのパネルからワンクリックで分割決済ができます。
誤クリック防止機能
MT4プロコントローラー改にも搭載された「ワンクリック一括決済」機能は「Fund Manager」でも搭載されていますが、異なる点は誤クリックを防止する対策がとられています。
パネル状の各種「決済ボタン」をクリックしても下記のように確認ボックスが表示され「OK」をクリックしないと決済されない機能があります↓
もちろん、パラメーター設定によってワンクリックで確認なしで決済することも可能です↓

にほんブログ村
Fund Managerまとめ
FXトレーダー及川氏の「MT4プロコントローラー改」以上の機能があるのが「Fund Manager」です。
トレード利益を自動で伸ばす豊富な機能がありますが、あくまで裁量トレードでの補助という点を忘れてはいけません。利益を伸ばすには上位足の方向感を意識する必要があり、つまりMTF分析が的確にできるトレーダーでなければ自動トレール決済の恩恵を受けられない可能性があります。
ただ短期トレーダーでも決済の選択肢が豊富な点は重宝するかと思います。
「MT4プロコントローラー改」のメリットを感じているトレーダーにとってはオススメです。
この度FXフレンズでは、2種類のサインツールをリリース致しました。
◆高勝率15分足専用サイン「F15-easy」◆
億トレ監修・たった2年で6億以上稼いだ手法をロジック化し、分かりやすい移動平均線を用いてトレンドのごく一部を超安全パイで狙っていく手法で高勝率です!
1日10~20pipsを安定的に獲得し、毎日資金の2%の利益を目標にします。
*毎日2%の利益で口座資金10万円から始めても複利だと1年以内に1億円を超えていきます。
サインがでても慌てることなく冷静に判断できるので、サラリーマンの方にもご利用になれるサインをメール送信できる機能を搭載したサインツールです。
>> サインツール「F15-easy」の詳細と入手方法 <<
◆15分足専用サイン「F15-friends」◆
こちらも億トレ監修・大手プロップディーラーの手法をロジック化し、シンプルながらも高勝率で1日200pipsを獲得した日も珍しくありません。
「F15-easy」よりはトレード回数が多いので勝率は落ちますが、こちらもサインをメール送信できる機能を搭載しています。
>> サインツール「F15-friends」の詳細と入手方法 <<
◆30分足専用サイン「F30-hybrid」◆
スキャルピングにもデイトレにも使える勝率80%を超えるサインです。
アラート機能も付いているので、チャートに張り付かなくてもトレード可能です。
トレード回数は少ないですが、少し長めの時間足で30~50pipsを狙う手法です。
大きなトレンドが発生すれば100pips以上獲れることがあります。
パソコンを見れる時間が少ない方向けにもオススメでサインをメール送信できる機能も搭載。
サインが出ても即エントリーせず押し目を待ってゆったりトレードできます。
>> サインツール「F30-hybrid」の詳細と入手方法 <<
ホームページには書けない内緒話・メルマガ会員だけの情報・秘密のプレゼント企画など、結構お得な情報を配信中です…
配信システムの都合上、バックナンバーは完全非公開となっております。登録が遅い人は損しちゃうのでご注意くださいw
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。