テクニカル分析

ストキャスティクスで相場の買いや売り圧力を判断する方法とトレード手法

ストキャスティクスで相場の買いや売り圧力を判断する方法とトレード手法

ストキャスティクスはRSIやRCIと同じく
相場の過熱感を表すオシレーター系のテクニカル指標です。

「%K」と「%D」の2本のラインを利用し、ラインは0~100までを行き来します。
買われ過ぎると100近づき逆に売られ過ぎると0に近くなります。

強いトレンドが発生し、急激な変われ過ぎや売られ過ぎが起きると上限や下限にラインが張り付きやすくなります。

通常言われているストキャスティクスとは別にダマシを軽減するため「Slow%K」と「Slow%D」の2本のラインを利用した「スローストキャスティクス」というものもあります。

 

各計算方法については下記サイトを参考にしてください↓
>>ストキャスティクスの計算方法へ

一般的にはスローストキャスティクスの方が使うトレーダーの方が多いです。

ストキャスティクスの使い方

一般的には数値が80以上なら買われ過ぎ、20以下なら売られ過ぎと多くのサイトなどで解説されています。

 

これえらの特性を活かして、数値が80を上から下にクロスしたら「売り」、逆に20を下から上にクロスしたら「買い」というエントリートリガーとして利用する解説も中にはあります。

たしかにボックス相場であるならこれらの方法も上手く機能することがあります↓

 

しかし、このような使い方としていてはいつまで経っても負けトレーダーを払拭することができませんし、一旦トレンド相場になると使い物にならなくなります。

有効的な使い方

ストキャスティクスを有効に使うには、単にラインの上下だけでなく、その時のレートの振り方も見ておく必要があります。

たとえば下記チャートのようにスローストキャスが下から上のラインまで上がった時と上から下に下がった時のレートの振り幅に注目すると上から下にスローストキャスが下がった時の方がレートの伸びが大きいです。

 

つまり買いよりも売りの方が圧力が高いと捉えることができます。

そのあとに揉みあった末に大きく下げていますね。

このようにストキャスを利用すれば相場がトレンドであってもレンジであっても、買いと売りのどちらが優勢なのかを把握することで、相場の方向性を掴むことができます。

\無料で利用可能なFXサインツール/

ツール名使用時間足スペック
F5-simple5分足専用10~数十pipsを目指すスキャルピング
F15-easy15分足専用10~15pipsを目指すスキャルピング
F15-friends15分足専用10~数十pipsを目指すスキャル 、デイトレ
F30-hybrid15分足 or 30分足専用30~100pipsを目指すデイトレ

\無料で利用可能なFX自動売買(EA)/

EA名対応通貨ペアスペック
フェニックスゴールド専用月利250%Over
スコーピオンゴールドゴールド専用月利100%Over
ユニコーン全通貨ペア対応月利120%over
スコーピオンGBP/JPY、GBP/USD月利30~40%
ヒドラEUR/GBP専用月利120%over

ストキャスティクスと他のインジ組合せ手法

ストキャスティクスは他のインジと組み合わせえることでトレード精度を上げることができます。

ここでは当サイトに記載した手法を紹介していきます。

・ストキャスティクスとボリバンとを組み合わせた手法です↓

ストキャスティクスの設定を変えることで逆張りにも利用できます。

・2つのボリバンとの手法

5分足でスキャル気味なトレードです。

・MTFと移動平均線&RSIとを組み合わせた手法です↓

MTFを利用した手法です。

・移動平均線とRSIとを組み合わせた手法です↓

ダマシを軽減するために3つのインジをフィルターとして利用しています。

FXフレンズおすすめ無料のサインツール&自動売買ツール

\サイン数を絞った最強FXサインツール/

現役FX億トレーダーが普段から使用!

The Infinity FX

現役FX億トレーダーによる徹底サポート付きだから初心者でも安心
FXフレンズから無料で利用可能なFXサインツール
>>無料のおすすめFXサインツール一覧へ
FXフレンズから無料で利用可能なFX自動売買(EA)
>>無料のおすすめFX自動売買一覧へ

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。