FX教材販売終了

FX一分足トレンドストラテジーでマルチタイムフレームを学ぶ

FX一分足トレンドストラテジーでマルチタイムフレームを学ぶ

FX一分足トレンドストラテジーは、マルチタイムフレームの考えを取り入れやすい教材でFXを始めたばかりの人には考え方の癖を付ける上でもおすすめです
お値段も税込み1980円とお手軽です

値段が安いからと言って、内容が薄いのかと言えばそんな事はないです
逆にボリュームが凄いのかというとそんな事はありません

よくありがちなFXの考え方や経済指標の読み方とか実はあまり必要性の少ない事が書いていても1分足のトレードには必要ないですからね

FX一分足トレンドストラテジーのロジックは?

FX一分足トレンドストラテジーはマルチタイムフレーム分析を核として押し目買い戻り売りを狙いやすい内容となっています

押し目買いや戻り売りはEAの世界でも取り入れられており、非常にお手軽な反面、しっかりとした考え方のベースが無ければ頭ではわかっていても難しいのです
わかっているのと出来るのは違います
その意味でも取り組みやすい手法となっております

FX一分足トレンドストラテジーのトレード手法は?

5分足と15分足でトレンドを見て、1分足でエントリーします
取引通貨は、ドルストレートが良いでしょうが、慣れてくれば東京時間の日中はオージー円とかも良いでしょう
(オージーやキウイ絡みは東京時間の指標は必ず確認してください、また中国の経済指標も注意です)

1分足ということで獲得ピップスは少ないと感じますが、たまに大きく取れます
普段は少なく積み上げて、たまに大きく取る
この繰り返しになりますので、スプレッドは出来るだけ狭い方が良いです

チャートはMT4で見て、エントリーは証券会社取引ツールが良いと思います

MT4を使うなら、FXTFがおすすめです
ゴールデンウェイ FXTF口座開設

国内証券ならDMMとみんなのFXですね

ドル円100万円キャッシュバック

ドル円の5分足と15分足のトレンドに沿ってエントリーします

〇15分足
FX一分足トレンドストラテジー15分足ドル円チャート

〇5分足
FX一分足トレンドストラテジー5分足ドル円チャート

このようなトレンドの向きになっている時に1分足は同じ向きにだけエントリーしていきます

FX一分足トレンドストラテジードル円チャート

こう見ると、そんなに上手く行かないよと考える人も多いと思います

しかし、この手法を見て閃いた方もいると思います
例えば、1つ目のポジションは負けても良いと考えられる人は獲得ピップスを得る可能性が高まります

この手法はロスカットは前の高値や安値から1ピップスになります
上手くエントリー方向に進めば積み増しです
逆にいけばロスカットをします

人はナンピンの思考はあっても積み増しの思考はなかなか身につかないです
当然積み増しをしますから、ロット数は抑える必要もありますので、下記画像のように87ピップスと記載していても実際にはロットを抑えている分、利益は少なくなります

また、必ず最後の方のポジションは負けます
ですから、ルールを決めて3回までは初期と同じロットでエントリーして4回目からはロット数を落とすという考え方も出来ます

FX一分足トレンドストラテジーの積み増し方法

このFX一分足トレンドストラテジーは1980円という破格値で販売されています
実際に購入すると、ノウハウは考えられているものが多々記載されています

FX一分足トレンドストラテジーの販売ページ

私も購入したのはかなり前ですが、FXフレンズメンバーにも積み増しの話はよくします
この商材がベースとなっている部分も多いです

安いので是非手に入れてください

FX一分足トレンドストラテジーと私の脳の融合とまとめ

FX一分足トレンドストラテジーのまとめと復習みたいなお話ですが再度書きます
これって結構重要です

積み増しをする時に1回目のポジションは負けてもいいと強く意識する
もっと突き詰めると3回目くらいまでは負けてもいいと意識する(実際にはほとんどないですけど)
ロット数は考えているポジション数で調整する

これだけなんですよね

勝ちたいという思考から、勝てるから今回は負けても取り戻せるという思考が腑に落ちるようになってきます
そうなると、陥りやすい罠、すなわちチキン利確が解消されます

私の元に相談が来る中で一番多いのが、チキン利確です
チキン利確の心の源泉は負ける事への恐怖心でもお金を失う恐怖心でもありません←これ大事

勝つ事が確実に出来る自信です
この自信が出来た時にプロトレーダーになり、その手法の癖付けに1980円を投資してみてください

FX一分足トレンドストラテジーの販売ページ

安くても、良いFX教材ですよ

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。