
ハーモニックのインジケーターはどれが良い?
ハーモニックのお問い合わせが最近急増しているのですが、実際にハーモニックのインジケーターはどこが良いのでしょうか?
色々な商品がありますが、正直に言ってココスタのハーモニックが群を抜いて良いです
先日、過去チャートを使ってハーモニックの有効性を話しているサイトを見ましたがハーモニックは切り替わるものです
悪いイメージがある言い方をすればリペイントですね
私自身、リペイントには悪い印象を持っていませんし状況下で変わるものです
移動平均線だってリペイントしますしね
ハーモニックのパターンが検出されて次のパターンを探しに行きますので、リペイントしたり消えたりするのは当たり前と感じます
バットが出た後にクラブが出てくる事も当然ありますし、消えたりしないと重なって表示されるとおかしいですよね?
そういった意味でも、常に新しいパターンを検出しに行くココスタのハーモニックは秀逸ですし、実は細かい部分を毎月変えて調整されています
毎月、インジケーターが新しく届きます
正確には月末です
ココスタのハーモニックに行き着くまでに様々なハーモニックを検証しましたが少しレベルが違うなと思います
ココスタの学習コース?それともインジケーターだけ?
私が使用しているのは、高精度ハーモニック自動検知ツール・クラシック版です
プロフェッショナル版もありますし、学習コースもあります
また、実戦トレーディングカレッジもあり、これはトレードを学ぶもので私も受講しようかと考えています、余談ですが
自身で、トレードをしながら学んでいくのであれば高精度ハーモニック自動検知ツール・クラシック版です
買い切りの商品ですが、ハーモニックインジケーターの更新は毎月半永久的に提供されます
ココスタで学びたいなら、高精度ハーモニック完全攻略パッケージコースがあります
ハーモニックに限らず、様々なコースがありますのでご覧ください
もうひとつココスタのハーモニックを推す理由
私の場合、3人のトレーダーさんを常に見ています
実際にお会いした事はありませんですが
その一人が、耒憧さん
名前が、匠呉さんに変わってますが 笑
次にバカラ村さんです
メルマガは、FXフレンズのメンバー9名とも加入しています
そして、FXフレンズメンバーはバカラ村さんの事を尊敬の意味を込めてバカラ村先生と呼んでます 笑
そして、今回のハーモニックを提供している佐々木さんですね
動画での話し方を見た時に、あ~佐々木さんって、全てが腑に落ちているんだなと感じました
こういう方に少しでも近づきたいなと思ったのですが、逆に佐々木さんが提供している実戦トレーディングカレッジに参加しないのは自力でそこまで行くという自分の信念みたいなものです
佐々木さんの提供しているハーモニックだからこそ、信用できると感じます
それで、寝ていたのでエントリー出来なかったのですが、30分足と1時間足と4時間足でハーモニック出ています
これは、過去チャートではなく現在進行中です
見てわかるようにきれいな形ですよね
今日の夕方くらいに出るかなとは思っていたのですが寝た後に出たのでショックでした 笑
とりあえず、高精度ハーモニック完全攻略パッケージコースを受講しても損はないと思います
それだけ、佐々木さんが提供しているサービスは素晴らしいので

コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。