エリオット波動

エリオット波動の主要なルールを解説します

エリオット波動の主要なルールを解説します

エリオット波動の推進波には3つの主要なルールがあります。

上位足に勢いがある相場では下位足で綺麗なエリオット波動を形成する可能性が高く、このルールが崩れてしまうということは、その波は推進波ではなく調整波が継続中と認識するべきでしょう。

つまり上位足では2波、もしくは4波の真っ只中の可能性が高いと言えます。

それではさっそく主要ルールを解説します。

・2波は1波の始点を超えてはならない
・3波は推進波(1波、3波、5波)のなかで一番短くなってはいけない
・4波の始点は1波の終点を超えてはならない

2波は1波の始点を超えない

下記の通り1波の始点を2波は超えてはいけません↓

 

例えヒゲであっても超えてはいけません。
ヒゲで超えた時点で1波は推進波ではなくなります。

3波は推進波のなかで最短NG

これは前回の記事で解説した通りで、1波、3波、5波の推進波のなかで3波は最長である必要はない一方で、最短であってはいけないというルールがあります。

 

3波が最短となる場合は波のカウントを間違えているか、もしくは波全体が推進波ではなく調整波である可能性があります。

下記ページにも記載していますが、1つの波の中に拡張波という小さなサブ波がある場合があり、この各サブ波を1つとしてカウントするか、もしくはサブ波を数個まとめて1つとしてカウントするかなど、そのときの解釈により、このルールを回避できることがあります。

4波始点の1波終点超えNG

4波は1波の終点を超えて始まってはいけません↓

 

ただし、2波とは異なりヒゲで超えても実体で超えなければエリオット波動は成立します。

ただギリギリ1波の終点越えとはならなくても、そこまで深く戻したのであれば、一般的に言われているフィボナッチリトレースメントでの反発ポイント61.8%を超えることも多く、そのような場合は次の波である5波の伸びが鈍化する可能性があります。

 

トレンドの勢いが強いと戻りも38.2~61.8%の範囲で反発することも多いですが、それ以上の動きとなるとトレンドに対して逆圧力が高い可能性があります。通常5波は3波の終点を超えることが多いですが、このような場合は3波の終点を超えられず終わってしまうことがあります。

これを「フェイラー」と言います。

 

フェイラーとなるとダブルトップになる可能性が高まります。

実際のチャートや変形型「エクステンション」の解説ページは下記を参考にされてください↓
>>エリオット波動ルールの補足サイトへ

ポチっとお願いします↓
にほんブログ村 為替ブログ FX ハイレバトレード派へ
にほんブログ村

まとめ

エリオット波動の主要3つのルールを解説しました。

逆にこれらのルールを逸脱するのであれば綺麗な波形を形成することなく、トレンドを狙うトレーダーにとっては難しい相場と言えます。FXでは動きが分かりやすい相場でトレードすることが重要で、それは明確なトレンドが発生時です。

特に4波の戻りが深い場合は、次の推進波の勢いに注意する必要があります。

FXフレンズおすすめ無料のサインツール&自動売買ツール

\サイン数を絞った最強FXサインツール/

現役FX億トレーダーが普段から使用!

The Infinity FX

現役FX億トレーダーによる徹底サポート付きだから初心者でも安心
FXフレンズから無料で利用可能なFXサインツール
>>無料のおすすめFXサインツール一覧へ
FXフレンズから無料で利用可能なFX自動売買(EA)
>>無料のおすすめFX自動売買一覧へ

FXフレンズ公式メールマガジンのご案内

ホームページには書けない内緒話・メルマガ会員だけの情報・秘密のプレゼント企画など、結構お得な情報を配信中です…

配信システムの都合上、バックナンバーは完全非公開となっております。登録が遅い人は損しちゃうのでご注意くださいw

>> お得なメルマガ登録はココからできます <<


関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。