
移動平均線とオーサムオシレーターを使った15分足トレード手法
移動平均線とオーサムオシレーターを使った15分足でのトレード手法をお伝えします。
この手法は上位足である1時間足のトレンドにそって15分足でトレードするものですので、しっかりトレンドが出ていることを確認することが重要です。
通貨ペアはできるだけトレンドが付きやすいポンド円やユーロ円、オージ円などのクロス円もしくは、ユーロオージやユーロポンドなどボラティリティーが高い通貨がオススメです。
今のドル円などではお勧めできません!
まずは移動平均線チャート上に25SMAと35SMA、90SMA、110SMAを表示させます。
次にMT4に標準搭載のオーサムオシレーターをサブチャートに表示させます↓
これで準備完了です。
トレード手法
さきほど準備したチャートを1時間足に切り替えます。
この状態を確認して下位足の15分チャートで同じ方向にエントリーする形です。
エントリー方法
15分足に切り替え買いエントリーするなら下記を確認します。
売りエントリーの場合は、この逆を確認してください。
・25SMAと35SMAが90SMAと110SMAより上
・ローソク足が25SMAと35SMAより上にある
・25SMA、35SMA、90SMA、110SMAが上昇
・オーサムオシレーターのバーがゼロ以上&緑色
・5SMAと35SMAがゴールデンクロス確認後ロングエントリー
チャートで確認すると1時間足だと下記の部分が「オーサムオシレーターがゼロよりもバーが上にあり、さらにバーの色が緑」と上昇トレンドが優勢と判断できます。
1時間チャートが上昇トレンドなので、15分チャートに切り替えロングエントリーを狙います。
利確
買いエントリーの場合はできるだけ利益を伸ばすには下記の条件が揃った時に決済します。
売りの場合は逆と考えてください。
・1時間足でレートが25SMAと35SMAを下抜けた
・1時間足のオーサムオシレーターのバーがゼロラインを割った
・15分足チャートでレートが90SMAと110SMAを下抜けた
・15分足のオーサムオシレーターのバーがゼロラインを割った
ただし、今のような動きが小さくなった相場だとせっかくの利益が小さくなってしまいますので、ある程度の値幅が獲れたら利確でもいいと思っています。
ちなみに上記条件で利確すると10pipsくらいしか獲れていません↓
とくに短期移動平均線の25SMA&35SMAとレートとの乖離幅が大きくなるとレートは移動平均線に戻ってきますので、その時の相場のボラティリティーを考慮しながら小さい時には早めの利確を心がけ相場が動き出したらできるだけ利益を伸ばすために上記のような条件が揃った時に利確するなど戦略を変えてください。
ロスカット
買いエントリー時のロスカットは直近の安値より少し下に置いておくと、ロスカット狩りにあいやすくなります。
なので、2つ前の安値の少し下やレンジブレイク後にエントリーしたのであれば、レンジの下限より少し下などできるだけかられ内容なポイントにおいてください。
移動平均線とオーサムオシレーターを使ったトレード手法まとめ
15分足と1時間足との組み合わせによるトレンドを狙ってのトレード手法でしたが、今のような相場が動きずらい状況ですとロスカットになってしまう可能性があります。
相場が勢いがある時などに使うのがオススメです。
一旦勢いが付くとこの手法だと100pips以上獲れる手法などで相場の状況を確認しながら使ってみてください!
この度FXフレンズでは、2種類のサインツールをリリース致しました。
◆15分足専用サイン「F15-friends」◆
億トレ監修・大手プロップディーラーの手法をロジック化し、シンプルながらも高勝率で1日200pipsを獲得した日も珍しくありません。
パソコンを見れる時間が少ない方向けに、サインをメール送信できる機能も搭載。
>> サインツール「F15-friends」の詳細と入手方法 <<
◆15分足専用サイン「F15-easy」◆
億トレ監修・たった2年で数億稼いだ手法をロジック化し、分かりやすい移動平均線を用いて超安全パイで高勝率!1日10~20pipsを安定的に獲得します。
サインがでても慌てることなく冷静に判断できるのでサラリーマンの方にもご利用になれるサインツールです。
こちらもサインをメール送信できる機能を搭載。
>> サインツール「F15-easy」の詳細と入手方法 <<
◆30分足専用サイン「F30-hybrid」◆
スキャルピングにもデイトレにも使える勝率80%を超えるサインです。
アラート機能も付いているので、チャートに張り付かなくてもトレード可能です。
ホームページには書けない内緒話・メルマガ会員だけの情報・秘密のプレゼント企画など、結構お得な情報を配信中です…
配信システムの都合上、バックナンバーは完全非公開となっております。登録が遅い人は損しちゃうのでご注意くださいw
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。