
MT4で日本時間の表示設定方法
MT4で表示される時間って、日本時間ではないのでとっても不便ですよね。
時差を9時間とかいろいろ考えれば分からないことはないけど、
やっぱりサッと日本時間が分かるほうがいいですよね!
そんな時にMT4に入れるととっても便利なインジケータが
「JPN_Time_SubZero」です。
インジケータの入れ方はこちらをご覧ください。

MT4にインジケーターを入れる方法と削除の仕方について詳しく紹介していきます。 インジケーターの具体的なものや、どんな種類があるのか、詳しい使い方についてはFXフレンズの他の記事で数多く紹介していのでチェックしてみてくだ...
日本時間表示PN_Time_SubZero設定方法
日本時間表示JPN_Time_SubZeroは、年や月、日、時間、文字の大きさや色までお好みでカスタマイズできます。
時間ごとに点線も入れられます。これは上から4番目の「Grid」をtrueにすると表示されます。
こんな感じ(1時間毎に点線が入ります)
ただし、年、月、日、時間まで入れてしまうとこんな感じになります。
チャートを拡大しないと文字が重なってしまって見づらくなってしまうので、
これ以上には縮小できないのが欠点ですので、多くても日付と時間くらいがおすすめかなって思います。
あと注意点として、
週末FXが動いていない時間にMT4をみると、時間表記が少しずれます。
大体1時間ですが、2時間ずれるときもあるので、
そういう時は、土曜日朝の7時に取引が終わったけど、表示は8時になっていれば1時間を引いてみて下さいね!
月曜の朝に取引が始まれば、また正確に日本時間が表示されますので安心して下さい(^^)
\FXフレンズ開発のサインツール公開/
この度FXフレンズでは、4種類のサインツールをリリース致しました。
FXフレンズ公式メールマガジンのご案内
ホームページには書けない内緒話・メルマガ会員だけの情報・秘密のプレゼント企画など、結構お得な情報を配信中です…
配信システムの都合上、バックナンバーは完全非公開となっております。登録が遅い人は損しちゃうのでご注意くださいw

コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。