トレード手法

EMA・AO・MACDを使うトレンドフォロー手法

EMA4本とAO・MACDを使ったトレンドフォロー手法

EMA4本とAO・MACDを使った簡単なトレンドフォロー手法を紹介します。

AOはMACDにはない「色変わり」があるので、売買の強弱が見やすいので個人的にはお勧めです。

今回紹介するトレンドフォロー手法は、推奨は30分足以上で通貨ペアは特に問いません。
MT4標準のインジケーターしか使わないので、スマホでも使えるトレード手法です。

トレンドフォロー手法の準備

ポンド円30分足
EMA4本とAO・MACDをセットしたチャート

・EMA(36,44,144,176)
・AO(Awesome Oscillator)
・MACD(3,7,1)

こういうシンプルなチャートは見やすくていいですね。

MT4純正インジケーターばかりですが、MACDをデフォルトよりも短期設定にして、ヒストグラムだけを見ているのが特徴です。

売買の基本ルール

今回の手法の基本ルールを解説します。

◆買いエントリー◆
1.EMAが上から短期→長期の順にEMA36,44,144,176が並ぶ
2.AOが緑色+MACDが0ラインを上抜ける
買いエントリー時のルール

 

◆売りエントリー◆
1.EMAが上から長期→短期の順にEMA176,144,44,36が並ぶ
2.AOが赤色+MACDが0ラインを下抜ける
売りエントリー時のルール

非常にシンプルなルールなので、特に迷う場面は無いと思います。
損切り位置は直近の高値安値が一般的ですが、サポレジなども考慮するといいですね。

今回のトレード手法をサイン化

今回のトレード手法のロジックをサインツール化しました。

下記はオージー円30分足です。
サインツールFriends-4emaを表示したチャート

いくつか矢印が出ていますが、全てのサインでエントリーする訳ではありません。

トレンドフォロー手法なので、値動きのある時間帯と通貨ペアを選ぶといった事は必須です。
また、直近で反発している場所やラウンドナンバーなどのサポレジ付近でのエントリーは注意すべきポイントです。

 

分かりやすいチャート形状としては、下記のように短期EMAが上昇中の売りエントリーは避けた方がいいですね。(買いの場合は逆)
トレードを見送るべき場面

 

また、AOがダイバージェンスしている際にはトレンド転換が疑われるので、買いエントリーは控えた方が安全です。
ダイバージェンスしている場面

ダイバージェンスについては、下記の記事で詳しく解説しているので参考にして下さい。

 

サインツールの注意点

今回のサインツールの注意点として、AOの色とサインの方向性がマッチしていないケースがたまにあるので、AOの色を目視で確認するようにして下さい。
サインツールの注意点

 

サインツールのパラメーター設定

パラメーター設定では、各移動平均線の期間・種類、サインの通知が変更できるようになっています。
Friends-4emaのパラメーター設定

ma_methodは移動平均線の種類になります。

0:SMA
1:EMA
2:SMMA
3:WMA

今回のトレード手法の考え方をベースに、ご自身でお好きな移動平均線に変更が可能です。

サインツールの配布について

サインツールは、次回発行するFXフレンズ公式メルマガ内で配布致します。

なお、FXフレンズメルマガはバックナンバーは非公開になっておりますので、過去のメルマガは読めない仕様となっております。

FXフレンズおすすめ無料のサインツール&自動売買ツール

\サイン数を絞った最強FXサインツール/

現役FX億トレーダーが普段から使用!

The Infinity FX

現役FX億トレーダーによる徹底サポート付きだから初心者でも安心
FXフレンズから無料で利用可能なFXサインツール
>>無料のおすすめFXサインツール一覧へ
FXフレンズから無料で利用可能なFX自動売買(EA)
>>無料のおすすめFX自動売買一覧へ

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。